忍者ブログ
リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
<<12 * 01/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  02>>
銘々皿は他にも仕上がっています。
横幅15センチのオーバル皿。
昨年末の池袋東武では、このお皿のオーダーを沢山頂きました。



「うちの子」オーダーなので店頭品より鳥さんを少し大きく、お花を少し小さくしてみたのですが。
こちらの方が華があるかな?
3点とも同じ方から頂いたオーダーで、このサザナミさんはお友達へのプレゼントだそうです。



A様のお家の子は、以前にも描きました。
サザナミインコの瑠璃ちゃんは、いつの間にやら14歳だそうです。
これはちょっと若い時ですが、このまま御長寿で頑張って!



ウロコインコの萌葱ちゃんは、ちょうどおもちゃを足で掴んでいる写真だったので。
何だか花びらをつまんでいるみたいに見えます、オチャメですね。



今日はようやく確定申告を済ませました。
軽く扶養家族に入れる程度の収入なので「申告しなくても良い」と、税務署で言われてるくらいなのですが。(笑)
百貨店に出展するので、インボイス登録するしか無かったのです。
昨年は更に収入が少なかった上に(東急本店を失った事は結構響いてます)、材料費等が高騰しているのもあって赤字なのですが。
それでも何でも、収入に占める消費税を納めなければ。
ケータイからe-TAXで手続きできると言うので、手取り足取りして頂いて申告完了!
昨年までは手書きで出してました。
殆ど税務署の職員さんがやって下さったので、来年1人でやれるか?は謎です。
僅かですが消費税も納めて、ずっと気がかりだった事が片付いて、ひと安心。
この時期は私のお誕生日もあるのですが、この申告があるばかりにいつも重たい気分なのです。
ここのところオットもムスメも多忙で、夕食もひとりで食べる日々が続いているので。
お祝いしてもらうのは少し先になりますが。
それでもオットがケーキを買って来てくれて、夜の遅い時間に嬉しく頂きました。
「きっとオヤジがケーキ買って来るよ」と、ムスメが言っていましたが。
当たってました!
薔薇の花びらが乗っていました。

PR
今日は雨降り。
これから夜に向けて荒れるそうで、まだまだ寒い日が続きます。
春は新しい事の始まる季節ですが。
反面、諸々が終わりを告げる季節とも言える訳で。
年齢のせいなのか?身近な事が終わりに向かっているように感じて、何だか物悲しい気分です。
あかん、ちょっとは攻めよう!と、よく出展でご一緒する作家さんにペンダント・フレームをお願いしました。
きっと大きな費用もかかる事なので、なかなか踏み出せずでしたが。
数少ない私より年長の作家さんですが、元気パワーを分けて頂く事にしました。
ペンダントの素材はサイズの大きい物も揃えましたが、先日名古屋で求めた物がダントツにクオリティーが高いと言う事で。
R眼に辛いサイズではありますが、これでGO!
シルバーのフレームで、高級路線で行きます。
先の楽しみが出来たので、のんびり待つ事に〜。
お打ち合わせの道中に、そこだけポツンと桜が満開で‥春が鮮やかでした。



確定申告が未だなのですが(これも悲しい気分の素かも)、絵付けもボチボチ出来上がっています。
これはオカメインコのジャスミンちゃん、お名前の由来のジャスミンの花と描きました。
お花は5弁だけでなく、八重咲きの物もあるのですね。



オーダー主様のリクエストで、お皿は縦位置。
銘々皿のサイズです。

今日は雛祭り、今年もお雛様を出さないまま迎えてしまいました。
ムスメが中高生の時はちょうど期末試験と重なってたし、大学の時はスキー部の本人が春休み中は雪山に行きっぱなしになっていたりで。
ついつい飾らない事も多かったのです。
未だ独身なのは、そのせいでしょうか?(汗)
先日泊まった門司港ホテルの正面階段には、ステキにしつらえてありました。



2週間近く絵付け作業から遠ざかってしまったのですが、最初に描いたのはサザナミインコそらちゃんのオーダー。
以前にも描いた事のある、本当の色も青い子です。
長辺が15センチ足らずの銘々皿サイズのお皿。



頼まれ物の焼成もあって、そろそろイングレーズ焼成する必要がありました。
1250度の超高温の焼成なのでいつもドキドキ、心配です。
昨日は勝俣先生のお教室にも行って来ました。
本当は九州の翌々日に予約していたのですが、サスガに体が重くて変更して頂いてしまった。
絵付けの本場、名古屋の話で手が疎かになってしまい‥作業はちょっとしか進みませんでしたが。(汗)
ちび子ちゃんのコントラストがハッキリして来ました。
彩度の高い黄色では、特に難しく感じる作業です。



2月は忙しくて行けなかったので、今月は両お教室とも2回行く事になりそう。
それもけっこう忙しい事です。
ドアプレートは焼成温度の関係で、最後の最後にハートの盛りと金彩をしています。
ハートはガラス質の多い盛り材をオイルで溶いて、スタイラス(鉄筆)で盛り上げるのですが。
ずっと愛用していた速乾性水性オイルの原材料が変わって、使い心地も変わったと聞いたので。
ここ数年画材を揃えているお店のオリジナルの物に、思い切って切り替えてみました。



速乾性水性オイルは2種類あるとのことで‥ロクロや金下マットのパディングに向く物、盛りに向く物。
ラベルに使用の向きを書き入れたのは私です。
この盛り用オイルがなかなか使い心地が慣れず、オイルならどちらでも良いんでない?とロクロ向きのオイルをぶっつけ本番で使ったのが私のアヤマチ。
これが滑らかで、気持ち良くスイスイ盛り上げられるのです。
最初の1つだけは本来のお勧めのオイルを使ったものの、後はスイスイの方で。
写真では左右入れ替わった位置関係で、右のオイルを左のドアプレートに使っています。
焼成して、お窯を開けてみたらガビーン!
スイスイ自己流の6個は、盛りが極度に焼き縮みしておった!(汗)
ハート型のままギュッと縮んだ物もあれば、妙に高さが出て丸く縮んでいる物も。
ピンクの色も白濁して不透明になってて、冷や汗が出ました。



普通に盛っても少しだけ焼き縮むので、いつも更に盛り足して2度の焼成でプクプクのハートにしています。
とりあえず下の盛りがきれいに隠れるよう、上から盛り材を被せてみる。
変に丸くなった物は妙に嵩高いので、歯医者さんのようにリューターで削って低くしてから盛り足しました。
今朝お窯を開けるまで不安でドキドキでしたが、見事復活しました!
ここ迄にかけた時間がパーにならなくて良かった。
心配していたピンクの色も、何故か本来の色に戻っていてホッ。



なんでだろー?
不思議ではありますが、ともかく良かった!助かりました!
(お店の)人のアドバイスはちゃんと聞かねば。
本番で実験をやってはイケナイと言うのも、身に染みましたわー。

写真下段のデミタスセット、可愛い形で長い間ご好評を頂いていました。
器は波佐見焼です。
食器の仕入れ先を統一したいと思い、上段のミヤマさんの物に変更致します。
(肖像用のお皿やルームアクセサリー等、それでも仕入れはあちこち散らばっているのですが)
昨年末の東武でオーダー頂いた物から切り替えて行くことに。



器としては新しい物の方が、薄くて高級感がありますが。
波佐見焼は、愛らしい形でした。
とても小さいので実用には向きませんが、おままごとみたいな何とも言えない可愛さが。
写真の位置で同じ位に見えますが、2割方大きくなった感じです。
とは言え新人さんの方もデミタスのサイズ。
ソーサーが広くなったので実用でも役に立ちそうです。
スナックセットとか、テニスセットとかのイメージでしょうか。



デザインは前の物を踏襲して、スズメちゃんとエナガちゃんからのスタート。
来月の名古屋で初お目見えします。
カップの持ち手が大きくて特徴的なので、淡い緑でも入れようかな?
でも白のままも清潔感があって良いかな?
どっちが良いか‥悩んでいます。
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: リトルガーデンの鳥絵付け日記 2 All Rights Reserved