忍者ブログ
リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。

* admin *  * write *  * res *
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
<<09 * 10/2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  11>>
都美術館の次は勝俣先生の「絵付け教室 陽だまり」作品展、10月は絵付けの展示が続きます。
成城学園前のアートギャラリー、チェリー成城で27日(金)〜29日(日)に開催です。



まだ通って1年足らずで、出せる作品も少ないですが。
「愛しの小鳥」模写の陶板と、寅ちゃんの肖像プレートは額装も完了!
立ち物も欲しいと、小さなオーバルの蓋物を仕上げる予定でした。
1つも寂しいかなぁ?と、ついつい2つ目にも手を出したのですが。
オカメさんの方の薔薇の花が思うように描けず、金彩を残すだけの此処まで来て放棄。
もうちょっとサラッと仕上げたかったのですが、不満足な出来です。
薔薇の練習しなければ〜。
シジュウカラの雛っ子達は、この後に金彩を施しました。



現代手工芸展で会長賞を頂いた事で、沢山の人達におめでとうを言って頂いています。
同窓会幹事のT君から地元にも伝わったらしく、地元の仲良しYちゃんからも電話が来たのは驚きました。
今朝は、先日ホックニーも一緒に行ったKちゃんからゆうパックが。
何事かと思ったら、メッセージと一緒に美しいボールペンのプレゼントが!
お土産のやりとりくらいはしてますが、儀礼的な付き合い無しでの古い友人なのでビックリ!
いつも私の絵付け活動グダグダを聞いては、きびしくハッパをかけてくれる人なので。
今回認めて頂いた事をとても喜んでくれている様子です、有り難いことです。
鳥モノにしたかったんだけど‥と仰っていましたが、なんのなんの。
スワロフスキーのシンボルマークは、スワンちゃんなのですよ♪



エンボス使用の八角形手貼りの箱入りというのが、パッケージデザインを仕事としていた者としては贅沢に感じました。
記念にとのお心遣い、ありがとう!
今回の出展と受賞では、自分を信じる勇気を沢山頂きました。
小鳥イベントのエージェントかんたろう氏には「足りないのは自信」と言われていましたが、けっこう吹っ切れた気がします。
佐々木裕子先生も「小鳥の世界を持っているのだから、小鳥の先生になりなさい」と仰って下さり、この道を突き進もうと思います。
でも、まだまだキビシクご指導頂けるよう、先生について行きます〜。
学ぶに際して「ユーコさんの持ち味を潰さないように」と、常々言って下さるのは中平ひとみさん。
オットは放し飼いにしてくれるし。(笑)
絵付けには興味無いようですが、前向きに戦っている私を好きなのです。
周りに恵まれてると、つくずく思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
無題
なんと、忙しかった手工芸展の後に、また出展用の蓋物を作られていたとは、偉いー!
こちらでも、素敵な鳥さんワールドを展開出来ますね。
観にいけなくてごめんね。
周りに恵まれてるのは、リトルガーデンさまの優しいお人柄ですヨ!
そして作り手の雰囲気がちゃんと作品に出てる。
絵付け人生でも自信を持てることになった、大切な夏になりましたね!あ、秋か…


つきゆり 2023/10/25(Wed)05:40 編集
大切な夏
明日が搬入で、何かバタバタしている日々が続いてます〜。
たいした数を出せないので、心配は全くご無用ですよん。
でも、振り返ると鳥さんワールドとのお付き合いも長くなってたんですね。(しみじみ)
私、悪い人じゃないけど(笑)興味が偏ってるし、我がままですよ。
それを許してくださる周りの方の心が広いのだ、きっと。(笑)
そう言えば明日から始まる東京アート工芸展で、mamachanさんも受賞されましたね。
日頃励ましあってる3人がそれぞれ認めて頂いた事は、何か意味がある事。
世界情勢は混沌だけど(涙)私達には大切な夏(秋か?)となりましたよね。
リトルガーデン 【2023/10/25】
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: リトルガーデンの鳥絵付け日記 2 All Rights Reserved