リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。
気が付いたら、もう11月。
毎度の事ながら月日が経つのは速い‥今年も残り2ヶ月になってしまいました。
10月最後の1日は都美術館の「田中一村展」へ。
先日の日曜美術館で放映されたのもあってか、けっこう混んでいましたが。
会期終盤に向かって、更に混んで行くに違いないです。
千葉市美術館に一村展を観に行ったのは、もう14年も前のことです。
その時に、日本画というよりはポスターのようにも感じるデザインに魅了されたのでした。
今回の展示は更に充実していて、年代を追って作品の変遷が確かめられます。
6歳とか7歳に描かれたという絵は子供の物で無くて、まさに神童。
幼い時から南画の素養があったそうです。
東京芸大に入学したものの、病気や家庭の都合で2ヶ月で退学。
以降はずっと華やかな場所とは離れた所で、一心に画の道を行かれた人です。
初めての個展は、亡くなってから2年後の事だったというのは切ない。
色々な画風を試していて、それぞれをモノにして、尋常で無い才能の持ち主なのだと思いました。
長く南画も描かれたようですが、それを辞めた辺りからデザイン・センスが光って来たように感じます。
奄美に渡る前の天井画等、モチーフの植物の切り取り方が絶妙で痺れました。
そして筆に勢いがあって、綺麗な線です。
奄美に渡ってからのスケッチには軍鶏とか、オナガとか‥鳥を描いた物も多く、鳥好きさんだったのも間違いなし!
気が付いたら座りもせずに鑑賞して、3時間余りが経っていました。
同行のKちゃんと、ようやくお昼を食べる頃には3時を回っていて。
いつも混んでて、並ぶのマストな神田精養軒もスッカスカでした。
上野駅の楽しみは、公園口改札の奥にあるお気に入りの場所。
デザイン物のステーショナリーのお店と、THE STUDY ROOMが2軒並んでいます。
THE STUDY ROOMはオタクを突き詰めたような品揃えで面白いのですが。
半月前には見かけなかった鳥グッズが、とても豪華に並んでいました。
野鳥生活さんとか‥知ってる作家さんの物も沢山。
国立科学博物館の鳥展に合わせての事らしいです。
鳥展は知りあいの鳥作家さんや、小鳥カフェさんやらが鳥バサダー(アンバサダー)を務めていて、SNSでも情報発信中。
鳥界では盛り上がっているのですが。
一生分の鳥の標本が見られるとか‥私の興味の方向とはちょっと外れているような?
しばらくは様子見です。
毎度の事ながら月日が経つのは速い‥今年も残り2ヶ月になってしまいました。
10月最後の1日は都美術館の「田中一村展」へ。
先日の日曜美術館で放映されたのもあってか、けっこう混んでいましたが。
会期終盤に向かって、更に混んで行くに違いないです。
千葉市美術館に一村展を観に行ったのは、もう14年も前のことです。
その時に、日本画というよりはポスターのようにも感じるデザインに魅了されたのでした。
今回の展示は更に充実していて、年代を追って作品の変遷が確かめられます。
6歳とか7歳に描かれたという絵は子供の物で無くて、まさに神童。
幼い時から南画の素養があったそうです。
東京芸大に入学したものの、病気や家庭の都合で2ヶ月で退学。
以降はずっと華やかな場所とは離れた所で、一心に画の道を行かれた人です。
初めての個展は、亡くなってから2年後の事だったというのは切ない。
色々な画風を試していて、それぞれをモノにして、尋常で無い才能の持ち主なのだと思いました。
長く南画も描かれたようですが、それを辞めた辺りからデザイン・センスが光って来たように感じます。
奄美に渡る前の天井画等、モチーフの植物の切り取り方が絶妙で痺れました。
そして筆に勢いがあって、綺麗な線です。
奄美に渡ってからのスケッチには軍鶏とか、オナガとか‥鳥を描いた物も多く、鳥好きさんだったのも間違いなし!
気が付いたら座りもせずに鑑賞して、3時間余りが経っていました。
同行のKちゃんと、ようやくお昼を食べる頃には3時を回っていて。
いつも混んでて、並ぶのマストな神田精養軒もスッカスカでした。
上野駅の楽しみは、公園口改札の奥にあるお気に入りの場所。
デザイン物のステーショナリーのお店と、THE STUDY ROOMが2軒並んでいます。
THE STUDY ROOMはオタクを突き詰めたような品揃えで面白いのですが。
半月前には見かけなかった鳥グッズが、とても豪華に並んでいました。
野鳥生活さんとか‥知ってる作家さんの物も沢山。
国立科学博物館の鳥展に合わせての事らしいです。
鳥展は知りあいの鳥作家さんや、小鳥カフェさんやらが鳥バサダー(アンバサダー)を務めていて、SNSでも情報発信中。
鳥界では盛り上がっているのですが。
一生分の鳥の標本が見られるとか‥私の興味の方向とはちょっと外れているような?
しばらくは様子見です。
PR
この記事にコメントする
話半分で(笑)
私の勝手な解説なので、話半分で聞いてくだされ〜!(笑)
でも一村さんの子供時代の絵、今の私よりお上手でした。(笑)
子供の頃から、絵の支援者の存在もあったようですよ。
才気溢れるぶん自尊心も強い方なのだと思う。
奄美に渡ったのは、風土に魅せられてもあるけど、自分を認めてくれない画壇への反骨精神もあるように思った。
なかなかに良い展示でしたよー。
でも一村さんの子供時代の絵、今の私よりお上手でした。(笑)
子供の頃から、絵の支援者の存在もあったようですよ。
才気溢れるぶん自尊心も強い方なのだと思う。
奄美に渡ったのは、風土に魅せられてもあるけど、自分を認めてくれない画壇への反骨精神もあるように思った。
なかなかに良い展示でしたよー。
無題
お久しぶりです。
ようやく地元に戻りました。
一村サマは一度見たら忘れられない世界お待ちですよね。リトルガーデンさんが魅入るのすごくよくわかる気がします!
ロンドンもお嬢さんと有効にお時間使われて、めちゃ充実してて楽しさ伝わります。ホント2人で行けて良かったね。お食事も美味しそう!!そしてリトルガーデンさん健脚!
スコーンはやはり本場でしょうか?
クロテッドクリームたっぷりつけるのが1番ですがお高いよねぇ、日本では特に…
紅茶関連は缶など、グッズも心をくすぐりますよね。
フランスのポット、とても素敵で私も好きな感じです。
鳥の特集展があるんですね、様子わかったら教えてください。ビジュアルから入るので。すごーく学術的だとちょっとなあって思ってしまう(笑)
ようやく地元に戻りました。
一村サマは一度見たら忘れられない世界お待ちですよね。リトルガーデンさんが魅入るのすごくよくわかる気がします!
ロンドンもお嬢さんと有効にお時間使われて、めちゃ充実してて楽しさ伝わります。ホント2人で行けて良かったね。お食事も美味しそう!!そしてリトルガーデンさん健脚!
スコーンはやはり本場でしょうか?
クロテッドクリームたっぷりつけるのが1番ですがお高いよねぇ、日本では特に…
紅茶関連は缶など、グッズも心をくすぐりますよね。
フランスのポット、とても素敵で私も好きな感じです。
鳥の特集展があるんですね、様子わかったら教えてください。ビジュアルから入るので。すごーく学術的だとちょっとなあって思ってしまう(笑)
デザインの人
おお、お帰りなさーい!お疲れ様でしたね。
一村サマ、ステキですよね。
ネガとポジの絶妙な間合いみたいなのに魅せられてしまいます。
やっぱり私は絵の人で無くて、デザインの人なのかも?ですね。
ロンドンはメチャ楽しかったです。
あえて一緒に行動する事も日頃は滅多に無いんですが、やっぱり母娘。
似たようなDNAを持っているんですね‥ガツガツ回りました。(笑)
若い足に遅れまいと、必死でついて回りましたよ〜。
スコーンは2回食べました。
正式なアフタヌーンティーにも行ったのですが、コッツウォルズでテイクアウトした物(有名店らしい)が美味しすぎて驚きました。
クロテッドクリームは、スコーン2個にポーション1個くらいの贅沢したいですよねぇ。
紅茶は元々つきゆりさんお好きででしたね。
私は紅茶が心底美味しいと思ったのは人生初でした。
ムスメが中学の時に紅茶を淹れるのにハマッて、ティーコゼなんかも使っていた頃もあったんですが、私は人ごとで。
代官山で買ったポット、可愛いですよね。
あの後に他のアンティーク・ショップのSNSで見かけたのですが、元は蓋付きの2個セットでトレーも付いてのセットのようですよ。
でも可愛いから良いね!
鳥の展示は私も同じく、ビジュアルからの人です。
あまり学術的だと、やっぱり敷居が高いですよね。(笑)
一村サマ、ステキですよね。
ネガとポジの絶妙な間合いみたいなのに魅せられてしまいます。
やっぱり私は絵の人で無くて、デザインの人なのかも?ですね。
ロンドンはメチャ楽しかったです。
あえて一緒に行動する事も日頃は滅多に無いんですが、やっぱり母娘。
似たようなDNAを持っているんですね‥ガツガツ回りました。(笑)
若い足に遅れまいと、必死でついて回りましたよ〜。
スコーンは2回食べました。
正式なアフタヌーンティーにも行ったのですが、コッツウォルズでテイクアウトした物(有名店らしい)が美味しすぎて驚きました。
クロテッドクリームは、スコーン2個にポーション1個くらいの贅沢したいですよねぇ。
紅茶は元々つきゆりさんお好きででしたね。
私は紅茶が心底美味しいと思ったのは人生初でした。
ムスメが中学の時に紅茶を淹れるのにハマッて、ティーコゼなんかも使っていた頃もあったんですが、私は人ごとで。
代官山で買ったポット、可愛いですよね。
あの後に他のアンティーク・ショップのSNSで見かけたのですが、元は蓋付きの2個セットでトレーも付いてのセットのようですよ。
でも可愛いから良いね!
鳥の展示は私も同じく、ビジュアルからの人です。
あまり学術的だと、やっぱり敷居が高いですよね。(笑)
プロフィール
HN:
リトルガーデン
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
1級陶磁器絵付け技能士
P R