リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。
常連さんのK様は、新たにオカメさんをお迎えされました。
シナモンパールという種類のローズちゃんです。
ここのお家の子は複雑な模様の子が多くて、ローズちゃんもご多分に漏れず。
女の子かなぁ?という事ですが、まだお顔が幼い感じ。

以前にも縦位置のレイアウトでオーダーを承っていました。
今回はお名前にちなんで、添えは薔薇の花です。
お花の写真も頂いて「これよりは紫に寄った色」と伺っていたのですが。
お花に詳しくないので紫具合に勇気が湧かず、ついつい写真の色にひっぱられてしまう。
お届けしたら薔薇の形は気に入ってくださったのですが、やっぱり色が違うとのことで。

気に入って頂きたいので、宅急便で家に送っていただきました。
お花に上から青味をかけて、紫寄りに。
蕾ももっと赤い薔薇なのだそうです。
こちらも上から色を乗せました。
蕾は写真の方も赤かったのですが、脳内イメージの薔薇と違って思い切れなかったもの。
私は下絵をお見せするとか、途中経過をチェックして頂くという事を全くしてないので。
今回は宅急便往復の回り道になってしまいましたが。
気に入ってくださったようで良かったです。

触ったのはお花だけですが、随分と感じが変わりました。
シナモンパールという種類のローズちゃんです。
ここのお家の子は複雑な模様の子が多くて、ローズちゃんもご多分に漏れず。
女の子かなぁ?という事ですが、まだお顔が幼い感じ。
以前にも縦位置のレイアウトでオーダーを承っていました。
今回はお名前にちなんで、添えは薔薇の花です。
お花の写真も頂いて「これよりは紫に寄った色」と伺っていたのですが。
お花に詳しくないので紫具合に勇気が湧かず、ついつい写真の色にひっぱられてしまう。
お届けしたら薔薇の形は気に入ってくださったのですが、やっぱり色が違うとのことで。
気に入って頂きたいので、宅急便で家に送っていただきました。
お花に上から青味をかけて、紫寄りに。
蕾ももっと赤い薔薇なのだそうです。
こちらも上から色を乗せました。
蕾は写真の方も赤かったのですが、脳内イメージの薔薇と違って思い切れなかったもの。
私は下絵をお見せするとか、途中経過をチェックして頂くという事を全くしてないので。
今回は宅急便往復の回り道になってしまいましたが。
気に入ってくださったようで良かったです。
触ったのはお花だけですが、随分と感じが変わりました。
PR
この記事にコメントする
無題
本当に微妙色な小鳥ちゃんですね。
強い色はないのに、存在感があるのはさすがです。
お花の色、それぞれの媒体でも見え方も違うし、感覚もちがうしで難しいですね。
でも、青みをかけられて大成功、お色の雰囲気も出て、小鳥ちゃんのイエローとも優しく響いてます!
強い色はないのに、存在感があるのはさすがです。
お花の色、それぞれの媒体でも見え方も違うし、感覚もちがうしで難しいですね。
でも、青みをかけられて大成功、お色の雰囲気も出て、小鳥ちゃんのイエローとも優しく響いてます!
色の感覚
この子は優しい色ですね。
柄も細かく入っていて、ちょっと大変な小鳥ちゃんです。
存在感があるのお言葉、嬉しいです〜。
細かい色の感覚はそれぞれに違うので、調整はなかなか難しいですよね。
媒体で見え方が違うのもホント。
上のお皿の薔薇は陶画舎のパープルNo.1をメインで使って、実際は写真ほどピンクでは無いのですよ。
食器としては青味を加えるというのは怖かったので、その先に行けなかったのですが。
色を被せてみたら、思っていたより良い感じに仕上がって安心しました。
オーダー主様のイメージに近付けたようで、良かったです。
柄も細かく入っていて、ちょっと大変な小鳥ちゃんです。
存在感があるのお言葉、嬉しいです〜。
細かい色の感覚はそれぞれに違うので、調整はなかなか難しいですよね。
媒体で見え方が違うのもホント。
上のお皿の薔薇は陶画舎のパープルNo.1をメインで使って、実際は写真ほどピンクでは無いのですよ。
食器としては青味を加えるというのは怖かったので、その先に行けなかったのですが。
色を被せてみたら、思っていたより良い感じに仕上がって安心しました。
オーダー主様のイメージに近付けたようで、良かったです。
ありがとうございました
ローズとバラ描いて頂きありがとうございました。
ローズは綺麗な子ですが多分飼育放棄(親鳥かブリーダーに)され普通より小さくか弱い、長年お付き合いしている小鳥専門店さんよりお願いされておむかえしました。
小柄ながらスクスク育っています。
バラは新品種の恋いづな、もう増やさないと言いながら一目惚れで、育てています。
描き直して頂き最高の絵画になりました、大切に致します。
ローズは綺麗な子ですが多分飼育放棄(親鳥かブリーダーに)され普通より小さくか弱い、長年お付き合いしている小鳥専門店さんよりお願いされておむかえしました。
小柄ながらスクスク育っています。
バラは新品種の恋いづな、もう増やさないと言いながら一目惚れで、育てています。
描き直して頂き最高の絵画になりました、大切に致します。
こちらこそです
こちらこそ、いつもありがとうございます。
ローズちゃんとローズのお花、ピッタリで良いですよね。
この子の柄は大変だけど(笑)お顔がまだ幼くて可愛らしい。
小鳥の居る暮らしは楽しそうで、ちょっと羨ましいです。
我が家はもうちょっとお預けですねぇ。
色々なお花を育てておられるローズさんと比べると、私はサッパリ知識が無いので。
色にたどり着くまで時間がかかってしまい、お手数をおかけしました。
新品種の薔薇なんですね。
気に入ってくださって嬉しいです。
ローズちゃんとローズのお花、ピッタリで良いですよね。
この子の柄は大変だけど(笑)お顔がまだ幼くて可愛らしい。
小鳥の居る暮らしは楽しそうで、ちょっと羨ましいです。
我が家はもうちょっとお預けですねぇ。
色々なお花を育てておられるローズさんと比べると、私はサッパリ知識が無いので。
色にたどり着くまで時間がかかってしまい、お手数をおかけしました。
新品種の薔薇なんですね。
気に入ってくださって嬉しいです。
プロフィール
HN:
リトルガーデン
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
1級陶磁器絵付け技能士
P R