リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。
アッという間にお盆休みも終わりました。
病みあがりで休職中の人を抱えているので、大人しい夏休み。
車もまだ来ないし、今年はお墓参りも行けないままです。
霊園にお花とお掃除のサービスをお願いしました。
それでも毎日トレーニングと称して、フラフラお出かけしては何処ぞで食事して帰って来るので。夫婦で血色は良いのです。(笑)お休みはムスメと2人で買い物をして、家族で今年初の焼肉に行ったくらいの地味な暮らしでした。
ムスメだけはうどんを食べに香川へ‥とか、チケットをもらったから弾丸で万博へ‥とか。
身軽な独身貴族、お土産をもらって母は後から知ったのです。
久しぶりに勝俣先生のお教室に行ったので、オーダー品のニャンコのお皿を描き始めました。
これは3時間では終わらず帰宅後に続きを描いて、第1焼成を終えたところ。
今日は更に手を入れて、先程お窯に入れました。
他にも制作中の物もあるので、近々数点を日本橋髙島屋に納品の予定。
ふと気が付くと、次の出展まで1ヶ月をカルク切っているではありませんか!(汗)
アナウンスを忘れてましたが、9月には池袋東武に出展致します。
以前に数回出た場所では無くて、今度は食器売り場に御縁を頂きました。
PR
この記事にコメントする
無題
まあ、このお皿はそんなに大きくないのに、ニャンコちゃん2匹の上に毛並みの模様まであって、細かい〜
ふんわりしてるのに存在感あって楽しみです。
夏の間、お散歩ランチして朝晩御飯作って、それで持って制作もされてて偉いです!
きっと時間の使い方が上手なんだと思う。
9月、涼しくなるといいですね。
ふんわりしてるのに存在感あって楽しみです。
夏の間、お散歩ランチして朝晩御飯作って、それで持って制作もされてて偉いです!
きっと時間の使い方が上手なんだと思う。
9月、涼しくなるといいですね。
のんびり過ぎて
それが、これはいつものお皿より1回り大きいのですよ。
パスタ皿という事になってました。
滑り出しは良くても後半がね、なかなか難しいです〜。
この夏、私ものんびりして(し過ぎて!)暮らしてました。
元気なのに、病み上がりの人と同じペースでマッタリしてしまった。
時間の使い方、自慢じゃないけど下手です。
ボ〜っとしてる時間も多いのだ。
この夏は10月まで暑いらしいですよ。(汗)
皆さん暑さに慣れて、出て来て下さると良いなぁと思います。
パスタ皿という事になってました。
滑り出しは良くても後半がね、なかなか難しいです〜。
この夏、私ものんびりして(し過ぎて!)暮らしてました。
元気なのに、病み上がりの人と同じペースでマッタリしてしまった。
時間の使い方、自慢じゃないけど下手です。
ボ〜っとしてる時間も多いのだ。
この夏は10月まで暑いらしいですよ。(汗)
皆さん暑さに慣れて、出て来て下さると良いなぁと思います。
プロフィール
HN:
リトルガーデン
Webサイト:
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
1級陶磁器絵付け技能士
P R