忍者ブログ
リトルガーデンの鳥絵付け。大好きな小鳥の話や日々のことなど。

* admin *  * write *  * res *
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
<<08 * 09/2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  10>>
昨晩の豪雨の後、今日の東京はビックリな涼しさ。
気温は昨日より10度も低いそうです。
気圧の影響があるのか?不調でゴロゴロしているダメな人ですが。
今晩はまた勝俣先生のインスタLIVEがあるので、先日のプレートを焼成しました。
日本橋髙島屋でオーダーを頂いたので、アッチとコッチに白磁のオーダーをして。
手元に届いたので、そろそろ腰を上げねば。
ミヤマさんからは一緒に新しいカタログも届きました。



いつもは6月のビッグサイトの展示会で頂く物ですが、今年は自分の出展直前で伺えませんでした。
ここのところ価格の変動も多いので、カタログも大きく一新されたようです。
時代の流れか?色釉をかけた物が増えている傾向。
白磁は廃盤の物もあって、絵付けする者にとっては悲しい事です。



これは先日、佐々木裕子先生のお教室に顔出しした際に受け取って来たプレート2枚。
先生の優しい雰囲気の絵が好きで始めた物ですが。
これがとても難しかった。
絵柄もノープランのフリーハンドで始めたので、左右に広げて行くバランスに苦労しました。



先生は「お花をアレンジメントする要領で」と仰いましたが、そのセンスが無いのじゃよ。(汗)
お花だけでは唐突な感じだったので、M先生のアドバイスに従って周りにストロークを入れて。
まとまりが生まれて、良い感じになりました。
スミレの方は焼成前にトラブルがあったようで、ストロークが1部流れていて残念!



常連のK様が以前にブログ・アップしたこのお皿をご覧になっていて、気に入られたようです。
出展時の店頭で、リトルガーデンのお皿にもストロークを入れて‥と、リクエストがありました。
今朝はコーヒーに入れるミルクをチンしようとしたら、電子レンジが動かない。
エラーコードによるとインバーターが壊れたようで、いきなり困る。
ちょうどアマゾンプライムのセールで、新レンジをポチットナしました。
でも到着までの1週間は不便な暮らしです。
今年は1人暮らしの期間も長かったし、今もオットが副作用の味覚障害でご飯を食べたがらないので。
数える程しかご飯を炊かずに来ました。
私のご飯は「サトウのご飯」に頼り切りで、レンジはマストで大活躍だったのですが。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
無題
マーガレットとスミレ、素敵に完成されたんですね!
色釉の食器は、絵付けするものには視野に入らない分野で増えてもらってもねえ…
電子レンジはもはや、毎日の必需品!!
それはそれはお困りなことでしょう。
お鍋出さなくても、レンジだけでも3食作れるくらい!
早く届くと良いですね。
つきゆり 2025/07/13(Sun)15:12 編集
不便です
ようやく完成しました!
下絵無しのフリーハンドで広げて行くって、とっても難しいですね。
色釉の食器、使うには良いですが絵付けにはねぇ。(涙)
どんどん不便になりますね。
電子レンジは毎日しょっちゅうチンしてたので、ホントいきなり不便です。
今日は仕方なく、買って来たお惣菜を蒸し器で温めましたよ。(でもチンより美味しい)
アマゾンプライムのセールだったのは不幸中の幸いで。
メーカー品がかなり値引きされてます。
リトルガーデン 【2025/07/13】
家電
何時もそうですが、突然駄目になるんですよね(>_<)
でも今の時代、ネットでポチれるから、販売店まで脚を運ばなくて言い時代になりましたね。
何もかも値上がりラッシュ、辛い物が有りますね(>_<)
mamachan URL 2025/07/14(Mon)19:44 編集
ネットのお買い物
ほんと、困ったことに家電がダメになるのは突然なんですよね〜。
昔のことを思えば、ネットでのお買い物にはスッカリ慣れてしまって。
趣味の物なんかは実際に選びたいけれど、家電はネットでも同じかなぁ?と。
少し前なら車でショッピングモールに行ったと思うのですが‥お尻も上がらなかったので、ポチってみました。
値上がりラッシュの中で、お得なプライムセールは嬉しかったです。
もはやアマゾンは生活のあたりまえ、昨日はお水や牛乳の重い買物でセブンナウに手を出してしまいましたよ。
リトルガーデン 【2025/07/14】
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
西洋上絵付けとも、チャイナペイントとも言われる技法で、白磁に小鳥と花を手描きしています。
1級陶磁器絵付け技能士
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: リトルガーデンの鳥絵付け日記 2 All Rights Reserved